書籍
2025年上半期 買って良かったものを紹介します。ガジェットや雑貨、ゲーム、マンガまで。
6月に買って良かったものを紹介。スイッチ2、マリオカート、USB-C カードリーダーなどを紹介します。
4月と5月に買って良かったものを紹介します。オタマトーン、EMS腹筋ベルト、panpanya のマンガなど
3月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
2月に買って良かったものを紹介します。iPhone16 pro、ブロックメモ、ピンセットなど購入しました。
1月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
1月に買って良かったものを紹介します。ノートPC、Nikonミニチュアカメラ、エンダーマグノリアなど
10月に買って良かったものを紹介します。今月もソニーのイヤホンLinkBuds open、カメラバッグ、ぼっち・ざ・ろっく展グッズなど色々購入しました。
9月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
9月に買って良かったものを紹介します。NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、スコールボダ、ジブリTシャツなど
8月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
8月に買って良かったものを紹介します。災害関連の備品も買っていかないといけないと思った月でしたね。
京都国際マンガミュージアムで開催されている「九井諒子展」と「ダンジョン飯 迷宮探索展」に行ってきました。
読書の感想が長くなってきたので、独立したサイトを立ち上げました。「フラミンゴ読書クラブ」です。
7月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
7月に買って良かったものや書籍、ゲームなどを紹介します。
ジュンク堂書店で夏の文庫50冊フェアが開催されていたので、面白そうな本を購入しました。特典として文豪クリームソーダのポリバッグをゲットしました。
神戸阪急の「赤坂アカの世界展」と大丸神戸店の「昭和レトロ展」の展覧会をハシゴしてきました。どちらもほどよい規模の展覧会だったので、ゆっくりと鑑賞できました。
劇場アニメ「ルックバック」を観てきました。感じた事やパンフレットを読んで思ったことを紹介します。
6月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
6月に買って良かったものを紹介します。ワイヤレスイヤホンNothing Ear (a)や、バイクのヘルメット、ぼっち・ざ・ろっく!関連など紹介しています。
5月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
5月に買って良かったものを紹介します。
4月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。今月はお花見に始まり、本棚作りや展覧会などを楽しみました。
4月に買って良かったものを紹介します。Nポルダ・カメラレンズ・重なねるとくっつく不思議な保護クロス・ダンジョン飯など
本を買い過ぎて本棚に入らなくなり、文字通り積読状態になってきたので、「つっぱり壁面収納Nポルダ」を買って、本棚を拡張してみました。
3月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。
3月に買って良かったものを紹介します。無印良品週間で買ったものやパズーのカバン、「エルマーのぼうけん」の本など
子どもの頃に読んだエルマーのぼうけんシリーズが懐かしくなる展覧会「エルマーのぼうけん展」が明石市立文化博物館で開催されていたので行ってきました。ラリーイベントも開催されており、明石散策もしてきました。
2月に体験したこと、遊んだゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。