フラミンGO

その時々で興味のあることや気になったことを徒然なるままに書き綴るブログ

今月の良かったこと ~本・ゲーム・動画など~ 【23年3月まとめ】

今月に読んだ本、遊んだゲーム、見た動画で良かったものをまとめました。今月は久々に美術館に行ってきました。

今月買って良かったもの 【23年3月まとめ】

3月買って良かったものを紹介します。無印の良品週間があったので、いくつか買いたかった物を購入しました。あと、Standard Productsというダイソーの新ブランドがリーズナブルで良デザインの物が多かったです。

「RPGタイム!~ライトの伝説~」クリアレビュー 小学生のアイデア満載手作りノートADV

「RPGタイム!~ライトの伝説~」をクリアしたレビューや感想です。小学生が思い付いたアイデアを全盛した手作りノート風アドベンチャーゲームです。

「ホグワーツ・レガシー」PS5版クリアレビュー!ハリポタファンのこんな要素あったらいいなを叶えるゲーム

「ホグワーツ・レガシー」のPS5版をクリアした感想やレビューです。ハリーポッターを知らなくても、ファンタジー世界のオープンワールドゲームで楽しめると思います。でも、シリーズを少しでも知っている人がプレイすると、こういう展開が欲しかった!と満足…

国立国際美術館の「ピカソとその時代」展に行ってきました

大阪の国立国際美術館で開催中の「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」に行ってきました。ピカソの絵を生で見たことがなかったので見てみようと思い行ってきました。

今月の良かったこと ~本・ゲーム・動画など~ 【23年2月まとめ】

2月に体験したこと、プレイしたゲーム、読んだ本で良かったことをまとめました。

今月買って良かったもの 【23年2月まとめ】

2月に買って良かったものを紹介します。今月は家具や雑貨を多く購入しました。

PS5を買ったら次にやっておきたい「おすすめ設定」と「知っておくべき機能」 ~中級編~

PS5を買ってすぐにゲームを遊んでも快適な体験ができますが、やっておくとより快適になる設定や便利な機能を紹介します。時短につながる設定を中心に解説します。

ロジクールのワイヤレス キーボード「MX Keys Mini」使用レビュー 持ち運びやすく接続も安定

ロジクールのワイヤレスキーボード「MX Keys Mini」を購入して使ってみたレビューです。iPadに接続できるキーボードを探していたのですが、どうせならPCにも繋げてずっと使用できるキーボードをということで選びました。高性能で、持ち運びしやすく使いやす…

スマートウォッチを1ヶ月使ったら肌が荒れた・・・理由や今後の使い方

スマートウォッチを使い続けて1ヶ月程たちましたが、最近スマートウォッチを付けている部分がピリピリして痛く感じるようになりました。