Flamin-GO

その時々で興味のあることや気になったことを徒然なるままに書き綴るブログ

ゼロから始める はてなブログ #6 「はてなブログにGoogle Analyticsを導入する」

ゼロから始める はてなブログ #6

前回はGoogle Search Consoleを、はてなブログで登録する方法を紹介しましたが、今回はGoogle Analyticsの登録方法を紹介します。

この2つはどう違うのかも説明します。

f:id:Florist87:20200702195559p:plain

前回の記事

 

グーグル サーチコンソールとグーグル アナリティクスの違い

簡単に言うと、サーチコンソールはサイトにユーザーが入る前の分析、アナリティクスはサイトにユーザーが入ったあとの分析に使うツールです。

 

グーグルアナリティクス

ユーザーが、どのようなページを閲覧し、どのような経路を辿ったのか、どのようなページがよく閲覧されていて、どのようなページでユーザーは見るのをやめてしまっているのかを分析できます。

 

グーグルサーチコンソール

検索キーワード毎にどの位の順位なのか、どの位のアクセス数が発生しているのか、サイトの検索順位を下げる問題が発生していないのかを検証するためのツールです。

 

この2つのツールは用途が違うので、どちらも登録しておいた方がいいですね。

 では、Google Analyticsの登録方法を見ていきましょう。

 ※ Googleアカウントを持っている前提で話をすすめます。所有していない方は別途Googleアカウントを登録(無料)してください。

 

登録方法

下のサイトからGoogle Analyticsへ移動してください。

marketingplatform.google.com

 まずはアカウントを作成します。

アカウント名

アカウント名を入力します。自分が管理しやすい名前をつけます。

ウェブサイト名

Googleアナリティクスを導入するウェブサイトの名前を入力します。

ウェブサイトのURL

ウェブサイトのURLを入力します。「http://」または「https://」を選択します。URL末尾のスラッシュは不要です。

業種

最も近い業種を選択します。

レポートのタイムゾーン

国内で使用されるウェブサイトであれば「日本」を選択しましょう。ここで選択されたタイムゾーンがレポート処理の1日の区切として使用されます。

データ共有設定

データを共有したくない項目があればチェックをはずします。特に気にならなければ、推奨のままで問題ありません。

 

入力が終わったら、「トラッキングIDを取得」をクリックします。

そして、「Googleアナリティクス利用規約」が出てくると、「日本」に変更し、内容を

確認の上、「同意する」をクリックします。

これで、Googleアナリティクスの登録は完了しました。

 

トラッキングIDを確認する

入力が完了したら「トラッキングIDを取得」をクリックします。

すると下のようなページが表示されます。

f:id:Florist87:20200707154653p:plain

トラッキングID(IDは人それぞれ違います)と、貼り付け用コードが表示されます。

はてなブログの場合は、スクリプトの貼り付けは不要です。

 

●そして、はてなブログに戻ります。

※Google Analyticsのページは閉じないでください。

f:id:Florist87:20200707155140j:plain

はてなブログの設定画面に戻り、詳細設定の下をスクロールしていくと解析ツールが見つかると思います。ここに先ほどコピーしてあったトラッキングIDを入力します。

 ※変更を保存するのを忘れずに! 

 

●再び、先ほどのGoogle Analyticsのページに戻ります。

トラッキングコードが正しく設置されていれば、数時間以内にはデータ収集が始まります。

これで登録完了です。

 

ただ今のままだと自分のアクセスもカウントされてしまうので、自分のアクセスを除外する必要があります。

ゼロから始める はてなブログ #6.5でその辺りを説明します。

 

はてなブログの基本的な操作や設定

これで、はてなブログで最低限覚えたい基本的な操作や設定は説明できたかなと思います。

でも、サイトのカスタマイズや、広告として導入したいグーグルアドセンスなどまだまだ説明したいことがあります。

「ゼロから始める」ことは達成できたので、このシリーズは終了し、ステップアップしたはてなブログの使い方を説明していけたらと思います。

 

ではまた、次回のシリーズで。

 

本気でブログを始める人におすすめしたい本

初心者向きです

 

 どういう記事を書けばいいか、収益化するためにはどうすればいいかが分かりやすく説明されています。

 

 ブログの収益化をめざすなら必読書です。

 

今までの記事